【犬との暮らし】畳はどうする?

犬と暮らす場合、畳の部屋はどうしたらいいのでしょう?

『畳の上に敷く物って何があるの?』

『それぞれのメリット・デメリットは?』

複数の床材を使ってみた感想も合わせて、そんな疑問にお答えします!

目次

畳の上に敷くなら…?

犬と暮らす場合、畳の部屋はそのままでいいのか悩みますよね?

畳のままでも一緒に生活できますが、

・畳に犬の毛が挟まって取りにくい
・爪で畳を引っ掻いてボロボロにしてしまった
・犬が畳の上でオシッコしてしまった…

といったことも起こり得ます。

畳が修復不可能なダメージを受けるのを防止するために何か敷きたい場合は、以下4つが候補に挙がると思います。

  1. ラグ・カーペット
  2. コルクマット
  3. ウッドカーペット
  4. タイルカーペット

それぞれのメリット・デメリットを詳しく見ていきましょう。

ラグ・カーペット

販売ページから画像をお借りしました

ラグやカーペットならパッと敷くだけでいいので敷設はとっても簡単です。

大きさも様々で、手頃な価格の商品もあるので、出来るだけ早急に何か敷きたい!という時には最適ですね。

ただ、汚れた時に大きなラグだと洗うのが大変なのでご注意ください。(わが家もかなり苦労しました…)

◎ ラグ・カーペットのメリット

・安価な商品もある
・犬の肉球でも滑らない
・防音性が高い
・すぐに敷設できる

× ラグ・カーペットのデメリット

・とにかく汚れた時に洗うのが大変…
・犬の毛が掃除しにくい(コロコロ必須)
・1〜2年で交換したくなる(衛生的に)

コルクマット

販売ページから画像をお借りしました

ジョイントマット方式で畳の上に敷き詰めます。

カッターでカットできるので、自分で部屋の形にぴったりと合わせることができます。

◎ コルクマットのメリット

・安価に敷設できる
・犬の肉球でも滑らない
・防音性が高い
・ある程度、水を弾く
・汚れたら1枚だけ交換可
・廃棄しやすい(燃えるゴミで処理可)
・カッターで好きな形にカットできる

× コルクマットのデメリット

・ジョイントの隙間が開いてくるとそこにゴミが落ちやすい
・やんちゃなタイプの犬だとめくって齧るかもしれない
・1〜2年で交換したくなる(衛生的に)

ウッドカーペット

販売ページから画像をお借りしました

4〜7mmの薄いフローリングで、畳の上に敷くだけで部屋が洋室になります。

商品によっては普通のフローリングと同じようにワックスで手入れをして長く使うことができます。

◎ ウッドカーペットのメリット

・掃除がしやすい(普通のフローリングと同様)
・耐久性が高く、一度敷けば何年も使える
・水を弾く(普通のフローリングと同様)

× デメリット

・犬の肉球では少し滑る(普通のフローリングと同様)
・敷く作業は二人掛かりになる
・廃棄する際は粗大ゴミ扱い
・複雑な部屋の形に合わせたカットは有料のことが多い

タイルカーペット

販売ページから画像をお借りしました

汚れたら1枚ずつはがして洗えるタイプのカーペットです。

ループ状のカーペットだと犬の爪が引っかかることがあるので、選ぶときに注意してくださいね。

東リの下記製品はペットオーナーの中でかなり評判がいいので、わが家もタイルカーペットを購入するならこちらにすると思います。

◎ タイルカーペットのメリット

・犬の肉球でも滑らない
・一人で敷設できる
・汚れたら1枚だけ洗濯/交換可
・防音性が高い
・ある程度、水を弾く

× タイルカーペットのデメリット

・犬の毛が掃除しにくそう(特に換毛期)
・ビビりションの多い犬は掃除が大変そう

(わが家の場合)畳のままは無理!

わが家の元保護犬はるたんは、何かびっくりしたり、怖いことがあったりするとビビりションが出てしまいます。

もし畳の上でビビりションが出てしまったら…、もうオシッコの染み込んだ畳を元の状態に戻すことは出来ないでしょう。

ということで、わが家では事前に畳の上にトイレシーツを敷き詰め、さらにコルクマットを敷いておきました。

コルクマットは1年ほど使用し、その後ウッドカーペットに床材を変更したのでそれぞれの感想をまとめてみます!

コルクマットを使ってみた感想

はるたんの肉球でも滑らないのはとっっっても良かったです!!

ここならぬいぐるみとワンプロして思い切りはしゃいげるので、コルクマットの敷いてある和室がお気に入りのプレイエリアになりました。

使用感や清掃性は良かったのですが、耐久性の面では正直あまり良くないかな〜と思いました。

1年くらい使うとこのようにジョイント部分に隙間が出てきてしまいました。

結局コルクマットの上でのビビりションは1回しか無かったのですが、はるたんが歯磨きガムを噛む時のヨダレとか…掃除しきれずに染み込んでいる感じがして、衛生面でも1年で交換したくなりました。

わが家では、再度畳の上の敷物について検討した結果、今後も長く使えるであろうウッドカーペットに変えることに!

ウッドカーペットを使ってみた感想

ウッドカーペットに変えたところ、警戒心強めワンコのはるたんは和室に入れなくなってしまいました…(笑)

でも、数日で苦手を克服してくれたので一安心!

使い心地としては、普通のフローリングと同じように犬の肉球では滑ってしまいます。

でも掃除もしやすいし、清潔を保てるのでわが家ではウッドカーペットに変えて大満足です!

【現状のベスト!】わが家ではコレ

ウッドカーペットに満足はしているものの、はるたんのプレイエリアは必要…!

と、わが家の希望は欲張りだったので、汚れもなく状態の良いコルクマットだけを残して、ウッドカーペットに重ねて敷いてプレイエリアを確保しました。

これで、はるたんも大好きなぬいぐるみとのワンプロを楽しめるし、換毛期でもビビりションでも掃除しやすい!

しかも、コルクマットが汚れたらこのエリア分だけ購入して交換できます。

現状のわが家ではコレがベストです!

おねだりしたのにご飯をもらえなくてちょっと怒ってるはるたんに1日1回の応援ポチッとお願いします!

タップするの?しないの?
(ムスッ)

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる幸せへ
インスタグラムでも日常写真をたくさんアップしています!
ぜひご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次